HODのタイピングゲーム版のTYPE OR DEAD(以後TOD)なら
ゲーセンで私もよくやってますです。
キーボードがドリキャス用なんで本体もきっとそうなのね。
お遊びでゾンビが斧の代わりにピコピコハンマーとか持って
迫ってくるのが笑えます。
でもゲームは完全なブラインドタッチができないとちとつらく結構むずいです。
指先見てる間に新手のゾンビが出てきてやられちゃうんだよね。
ちなみに私はブラインドタッチが未だにできないので1面クリアさえできません。
でわでわ。Name : あひる(100) Mail : ahiru@dc.mbn.or.jp
(2000/2/17/木/23/34/広島県/男性/おやぢ)
ど〜も、毘沙門天松茸です
単車の本日退院が決定しました(^_^)
(さっき、整備工に電話して確認しました(^_^))
Shot>目黒のさんま さん
いや、某即売会の話ぢゃ無くて、私の経験値の話です>前日設営
私には設営のイロハも知らない超ド素人だと云う話です(^_^;
朝9時と云えば、クウガが終わってすぐ出ても間に合わないですね(^_^;
(サークル参加時間は厳守しますが……そりゃ当然)
ときメモ2…最近起動してないなぁ…チト、コスカで引き渡す物件作成中で、そっちまで気が行かないです(^_^;
赤井さん攻略まではやって置きたいんですけどねぇ
Shot>LIB.さん
なるほど…打鍵ソフトで打鍵スピードなら多少の自信が在るし、やってみたいなぁ…今度案内して下さいよ(^_^)
市販されたら買うかなぁ…
では、また(^_^)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(99) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/17/木/18/13/東京都/男性/29才)
ども、目黒のさんまです。
近況・雑感に書かれていなかったのですが、当日は「同人系ホストクラブ雅夢」がありました。とりあえず、面白いので店舗の教訓をここに書きます。
1.女性はお客様であり神様である。
2.挨拶はあくまでスマイルに徹底し、疲労の表情は決して見せない事。
3.たとえお客様が自分の萌えているキャラを罵倒しても、その場は我慢する事。
当日対応について・・・
各メンバー一人一人が我がお店の代表であることを心に命じ、最高のもてなしでお客様を迎える。>お客様の喜びは我々の喜びである。
ちょっと引用が長くなりましたが、この辺で。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(98) (2000/2/17/木/17/38/あなたの知らない世界/男性/お年ごろ)
多分「2」の方でしょ。DCで動いてるんなら。
ちなみにキーボードを使うというのは、よくある打鍵ソフト(北斗の拳など)と
同じように、文字を入力することで敵を倒すんです。
ウケれば市販するのかな?(^^;)。
それとも単に市販の前段階のデモとして出てるのか…。Name : LIB.(97) (2000/2/17/木/12/05/異次元/未定/26544才)
ども、目黒のさんまです。
ヨドバシ新宿ゲーム館で、あと1個と言うことで買いました。
回りの反応で買った松茸氏と、あまり大差ないです。本当に。
CCさくらは、オープニングは2曲目なのね。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(96) (2000/2/17/木/11/27/海底/男性/気にしない)
ども、目黒のさんまです。
蒲田PIOの前日設営なんて代物はありません。前日、借りてませんから。
ただ、朝9時から「勇者」を募って、設営作業を1時間で行う予定です。
設営経験者を呼ぶか? え? アキハバラ撤収組? ☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(95) (2000/2/17/木/11/21/異次元/男性/お年ごろ)
ど〜も、毘沙門天松茸です
昨日はTVエルハを見ている最中に寝て仕舞った…なんだかなぁ
今日、単車が退院予定(^_^)
Shot>LIB.さん
キーボードって…あんなモン、どうやって鍵盤で操作するの?(^_^;
それに、HoDはさんたですよ?(^_^;(^_^;
むきゃで出たのはHoD2の方だけ……
しかし、それなら狭いながらも自宅でさんたorむきゃを立ち上げた方がマシな様な…(^_^;
では、また(^_^)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(94) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/17/木/09/05/東京都/男性/29才)
「HOUSE of THE DEAD」のキーボード版を「いつものゲーセン」(笑)で発見。
良く見たら、キーボードがドリキャス(^^;)。中身もそうなのかな。Name : LIB.(93) (2000/2/17/木/00/53/お城/殿/18才)
ど〜も、毘沙門天松茸です
昨日は休みを取りまして、以前からの懸案でありました原付→小型二輪化計画を実行に移しました
以前、整備工に書いて貰った改造申請書に機体ナンバー石刷りだけ作り、今までのナンバープレートと併せて区役所に持ち込んで、原付廃車申請と小型二輪登録申請を書いて提出したらあっさりと(それこそほんの10分程度)で黄色いナンバープレートが貰えました
これで原付不許可の地下道や右折斜線もO.K.だぜ(^_^)
勢い次いでにCD・MDラジカセと再生専用MDプレイヤを購入、今まで持ってたのは録音・再生のタイプで旧型なのも在り、燃費と目方の面で不自由していたモノで…これでMD機器ながら街中歩けるな…と
Shot>目黒のさんま さん
川崎…首都高から東名に入ってすぐにあるので、見落して仕舞うインター…
流石に帝都外は遠くて行く気にならないですが…
某イベントは一応サークル主催側なので、戦闘員は出来ません(そもそも私こそ戦闘員になった事はないですし…コミケの前日設営すら行った事無いし)
Shot>つわぶき さん
コナミは…私は知りません
ときメモ2は回りの反応に流されて買い増した(が、結局最近になるまで真っ当にプレイしてなかったですし)が、それ以降は基本的にOut of 眼中ですから(^_^)
しかし、今更「リンかけ」でゲーム作っても知ってる奴いるのか?
あのパターン物しか書けない漫画家版赤川次郎の作品を…
では、また(^_^)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(92) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/16/水/17/24/東京都/男性/29才)
ども、目黒のさんまです。
某準備会の話ですが、会場設営に詳しい人がおりません。
カタログで、戦闘員は初めてと言うのはいいが。当日が心配です。
またしても裏技炸裂で、戦闘員を集めるか。 ☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(91) (2000/2/16/水/16/00/東京都/男性/おにいさん)
なんか今度573から「PunchMania北斗の拳」てのが出るとか。
名前からするとビートマニアの親戚らしいが、てことはビートに合わせて
拳をくり出せー、とかいうのかなぁ。
ちょいと面白そうな気もするが。
2ndMixで「リングにかけろ」とか出たら違う意味で面白そうかも。Name : つわぶき(90) (2000/2/16/水/12/21/東京都/いや〜ん/17才)
ども、目黒のさんまです。
あまり、即売会場としては人気がないのですが「川崎市中小企業婦人会館」はいかがでしょう? PIOと違い、借り手が少なくて困っているみたいです。
3月5日 MGM 4月2日 まじかる姫ちゃん2開催。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(89) (2000/2/15/火/17/58/衛星/男性/おにいさん)
ど〜も、毘沙門天松茸です
週末は近況・雑感の通りですが(日曜は宿直だったし…)、昨日は「仮面ライダークウガ」を始めて見ました
今までの「ジャンルライダー」(by NARDIさん)と違うのは初っ端で判りました
…一話完結ぢゃ無いんだモノ(^_^;
一応、まだ前後関係を想像する程度は出来ましたが…これ以上見損なうと何がなんだか判らなくなりますね、アレ(^_^;
Shot>目黒のさんま さん
TRCのうち1回は近況の通りですが、もぉ1回はティアですね(^_^;
私は宿直も在り、行きませんでしたが(まぁ宿直と関係無くTRCは遠いから連続しては行きたく無いですが…)、楽しめましたか?
貴方の場合、行く所が大抵をたくスポットなので、何を今更…と云う気も(爆)
さて、明日は私も休んで原付のナンバー書き換えに行くか
では、また(^_^)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(88) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/14/月/20/57/東京都/男性/29才)
ども、目黒のさんまです。
先週から今週に掛けて、TRCに2回。同人印刷屋。秋葉原。に出かけました。
そして、今日もまた東池袋です。ああ、おたくスポットばっかり。(^^;)
聞かなくていい話は、さっさと忘れたいものです。(現実逃避)☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(87) (2000/2/14/月/19/56/海底/男性/忘れた)
ど〜も、毘沙門天松茸です
一昨日コケた単車を今日、整備工に持っていきましたが、オイルフィルタが飛んでおり、整備工までは持ちましたが、これ以上回すと焼き付くと診断、部品発注期間含めて1週間の入院が確定しました(;_;)
この2年間、無事故(少なくとも私の過失の事故は無い)だったのに、年末と今回、結構最近呪われてるなぁ
Shot>つわぶき さん
まぁねぇ…貴方はGPZの頃の私を知ってるから、『また』なんでしょうけど、上記の通りZZRに変えてからは私の過失の事故は2年間無かったんですよねぇ…
取り敢えず、気合と正露丸さえ在れば私は病院知らずですから(そぉ云う人間ばかりならウチも楽なんだろぉけどなぁ…)
Shot>目黒のさんま さん及びLIB.さん
直電O.K.及び不参加、了解
以降、今回のみでなくCHICK関連は掲示板を分けましたので、そちらも巡回願いますね(^_^)
では、また(^_^)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(86) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/10/木/21/04/東京都/男性/29才)
多分ずっと仕事なんで行けません(^^;)。
別途連絡お願いします。Name : LIB.(85) (2000/2/10/木/17/37/ネットおかま?/おやぢ)
ども、目黒のさんまです。
明日・あさって・しあさっての3日間のPHSによる直電は、24時間o.k.です。
懸案事項につきましては、ほぼ解決しましたがいろいろと。
詳しくは、もうひとつの掲示板に書いてあります。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(84) (2000/2/10/木/13/49/海底/男性/おにいさん)
またコケたんかい。事故には気をつけましょうね。
ま、入院する羽目になったとしてもベッドの確保は簡単でしょーが(?)
ほんとに入院なぞしたらサークル主催もできなくなっちゃうからね♪Name : つわぶき(83) (2000/2/10/木/12/24/東京都/いや〜ん/17才)
ど〜も、毘沙門天松茸です
昨日は久しぶりに「ときメモ2」をプレイして、3年目に突入しました
一度、合宿の時に風呂を覗いて(ピカぢゃなかったのに)ときめき度を一気に落としたらしく、3年目に入る直前で服装がときめきに変わりましたが、概ね順調です
この連休で取り敢えず1周は終わりそうですね
Shot>目黒のさんま さん
何が起こったのか判りませんが、取り敢えず了解です
流通センターに着いたら直電して良いですか?
(取り敢えず午前中〜正午までには着く積もりですが)
明日は両親が朝から出ているので、「TVエルハ」のダビングを一気にしようかと思っていたのですが…まぁ良いや
で、取り敢えず貴方とすいせー氏、LIB.氏は此処の回覧を確認しているんですが(でも、毎日かどうかは判りません)、主水氏については此処を確認してるんでしょうか?判りません
(やっぱ早々にCHICK掲示板作るか…)
では、また
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(82) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/10/木/10/14/東京都/男性/29才)
ども、目黒のさんまです。
松茸氏。すいせー氏。LIBさんの、chickのメンバーに連絡いたします。
依頼原稿の件で、懸案事項が発生しましたので、来れるようでしたら11日(金)東京流通センターまでお越しください。
午後までに来られると助かります。詳細は、当日説明いたします。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(81) (2000/2/9/水/20/51/東京都/男性/29才)
ど〜も、毘沙門天松茸です
昨日は…事故っちゃった(てへ)
詳細は近況・雑感に記しましたが、取り敢えず、事故りましたが生きてます
(最近多いやねぇ…呪われてるかな)
で、やる気も無くなったので、取り敢えず家ですぐ寝ました
Shot>つわぶき さん
私の良く使う事例に「ウルトラマン」の事も在ります
初代ウルトラマンは怪獣・異星人と共存や話し合い、そして出来るならば双方(それらと地球人)の希望を叶える解決案の模索等をしていたし、科特隊武器開発担当のイデ隊員は「どんなに凄い武器を開発しても、結局怪獣退治はウルトラマンに任せるしか無い」と悩んでみたり…セブンについても、地球人の利益と別の生物の利益の板挟みで悩むダン(セブン)の姿が在ったりとその辺を考えさせてくれる作品が多かったのですが、今のウルトラマンは「怪獣だ、さぁ倒そう」(ガイアはアグルとの絡みで少し原点回帰したと思いますが、でも結局は単純な物語になって仕舞い、原点回帰しきれなかったと思いますが)の世界になって仕舞いましたし…
まぁねぇ…昔のウルトラマンやセブンも大人が見ていたんだと思いますね
最近のニュースは小学生を監禁したり、殺したり…子供に教育上良いとも思えませんけどね
(この間のTVニュースで小学6年の小僧がナイフで同学年の女の子脅して脱がした上、触りまくったとかで補導されたとか云うネタが在ったなぁ…報道ではコンビニのH系雑誌立ち読みしてたら実際に触りたくなったとか…なんだかなぁ)
Shot>あひる提督
御大事にして下さいね(^_^)
しかし、そぉ云えば、ドーバーは女の子しか出なかったんですね(^_^;
此処でたくろうや一哉を出したりしてみても良いかも知れませんね(^_^)
でも、今のも面白いからどんどんやって下さいね(^_^)
Shot>目黒のさんま さん
詳しくはすいせー氏にですか?
今週は金曜日も休日だし、詳しい話は直電して聞くかなぁ…
取り敢えず、後学の為に今度詳しく聞かせて下さいね(^_^)
同人誌に付いては出来上がったモノにケチ付ける事はしませんので、仕上がりを楽しみにしてます(^_^)
では、また(^_^)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(80) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/9/水/19/22/東京都/男性/29才)
ども、目黒のさんまです。
つわぶきさんへ。
世間はわからないものです。規制すればするほど、凶悪事件が発生するのですから。
これって、某サークルのネタ提供ばっか。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(79) (2000/2/9/水/17/12/お城/男性/気にしない)
ども、目黒のさんまです。
補足ですが、とくに前作「ウェイトレスあんみら」と基本形は変更ありません。
ただ、文章のところに挿絵が入るかどうかは、これから主水氏と協議します。
とりあえず、こっちの原稿は片づいた。 ☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(78) (2000/2/9/水/17/09/圏外/男性/お年ごろ)
ども、目黒のさんまです。
昨日、他の掲示板上で、同人イベント関係者が喧嘩を売ってきたので、買い取りました。
実に5年ぶりですが、正々堂々と正面から決着をつけるつもりです。
詳しくは、すいせー氏に聞いてください。 ☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(77) (2000/2/9/水/17/05/衛星/男性/おにいさん)
最近風邪とかひくと直りが遅いあたりに年をひしひしと感じます。
仰せに従うまでもなくいたわらにゃーなーとか考えちゃいますね。
ドーバーですが、女の子だけで相手役がいないんで
正直な話、馬鹿やらせるしか思いつかんのです。
男女で絡む話ならコッパでも何でもいけるんですけどねー(笑)。
彼女たちにはいつも「すまないねー」と思ってます。マジに。
今後ともお見捨てなく。でわでわ。Name : あひる(76) Mail : ahiru@dc.mbn.or.jp
(2000/2/8/火/22/16/広島県/男性/おやぢ)
仮面ライダーに限らず、ヒーロー物ってぇと
「かい人があらわれた! さぁ、へん身だ! くらえ! ひっさつ○○○○!
やった! たおしたぞ! つよいぞ! ぼくらの○○○○!!」
ってのが世間の大方の見方でしょう。
だから「脱ヒーロー物」を狙った時点で、それはすでに「マニア向け」と
取られてしまうのではなかろーか・・・と思うわけであるですよ。
昔の仮面ライダーはダークネスな雰囲気が漂っていたといっても、
小さいお友だちアンドそのお母さんたちはまず観てないだろうし、
テレビマガジンとかの雑誌でもそういう面は紹介されないから
理解されづらいんでしょうね。
「暴力シーンや人死には子供に良くない」とか言うのなら、
最近のニュースの方がよっぽど有害だと思うがな。Name : つわぶき(75) (2000/2/8/火/19/53/東京都/うふ(はぁと)/17才)
連絡事項、了承しました。
…って言ってもワタシの分は何も変更無いから問題無いですね。
取り敢えず今のうちは骨休め(笑)。…出来たらいいなぁ(^^;)。本業が…。
LIB.Name : LIB.(74) (2000/2/8/火/19/24/異次元/うふ(はぁと)/1才)
ど〜も、毘沙門天松茸です
Shot>目黒のさんま さん
取り敢えず、私は了解しました…と、云うか、編集作業及び製本に着いては知識が追い付かないので、全面的に御任せとしますので(^_^;
まぁ、大体どんなモンになるか程度の想像は付きますが、結局私が見たのは私の原作とLIB.氏のイラストだけですから(^_^;
しかし、ヨドバシと世界堂…同人屋の定番?ばっか…やっぱ貴方も濃いですよ、充分…
これから編集の山場ですか…ってPSのCCさくら?これからやるんですか?…元気だなぁ(^_^;
私はこれから時間が在れば取り敢えずときメモ2をやっていく積もりです(^_^;
では、また(^_^)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(73) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/8/火/19/13/東京都/男性/29才)
ども、目黒のさんまです。
仕事場に行く前に、ヨドバシカメラMM館と、世界堂本店に寄りました。
ついでに、PS版のCCさくらも勢いで買ってしまいました。なんだかなー。
自分の原稿もあるから、今日中に終わらせたい。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(72) (2000/2/8/火/17/26/衛星/男性/おにいさん)
ども、目黒のさんまです。
松茸氏。すいせー氏。LIBさんの、chickのメンバーに連絡いたします。
昨日、主水氏と電話による協議をした結果、本の文字原稿の書式は、CCさくらの分は40×40に変更することになりました。
なお、マンガにつきましても、冒頭の主水氏の分だけ若干の配置変更になっております。
とゆーことで、閣議決定されましたので、ご確認をお願いいたします。
原稿修正が終わり、次は打ち出しと貼り付け。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(71) (2000/2/8/火/17/19)
ど〜も、毘沙門天松茸です
昨日は職場で前発言に在る『痕』ネタを詰た上で、某LIB.さんに後書きの件やこみパの件でお話ししてたら9時過ぎちゃって…スマスマ見るのに帰って見終わったら寝ちゃいました(^_^;
Shot>目黒のさんま さん
許可ど〜もです(^_^)
一昨日、風呂に入ってる時に突然思い付いたネタなんですが…結構長くなりそうです(^_^;
今回のモノについては販売後、当HPでの公開等を考えて(未定ですが)CHICKでは無く完全に「松茸御飯」オリジナルにするつもりです(^_^)
Shot>NARDIさん
Vとフィルムの差ですか…
私はただ、漠然と「見え過ぎる」と云う事しか判りませんが、貴方のおっしゃる「水戸黄門」は完全にその該当例だと思います
時代劇をそれらしく映すと云う事は、旨く暗闇を表現するという事だと思います
から、あの方法での撮影は不適切としか云い様が無いですね
照明のやり方で旨く生かす事も出来るんですか…ならば、フィルム→Vになった時、照明も進化すべきだったんですね
仮面ライダーも昔の「怪奇モノ」のノリであるならば、暗闇の映し方と云うモノをもっと何とかすべきだと思いますね
まぁ「ヒーローモノ」であるならば、明るくても良いんですが、そんなライダーは余り見たくも無い気がしますし…
原点回帰でも無く、ジャンルライダーでも無い、新しいライダーですか…やっぱり自分で見ないと駄目ですね(^_^;
Xの名乗りは倒した後の「トキの声」的な名乗りぢゃ無かったでしたっけ?
戦う前に「俺だ!」的な名乗りはストロンガーが最初だった気も…あれ?記憶違いかな?(^_^;
Shot>すいせー さん
ども(^_^)
CHICK掲示板ですが、LIB.氏も了解しましたので、近日中に無料掲示板を借りようかと思ってます
で、今・来月ですが当HP予定表の通り、今月は13日のみ出勤でそれ以外の土日(20日のコスカは出動予定)は大丈夫、来月はチト判りませんが、20のぶんぶん事前集会と26のぶんぶん本番には出動予定です
取り敢えず、そんなもんで良いですか?
では、また(^_^)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(70) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/8/火/09/58/東京都/男性/29才)
・・・特にカキコすることはないのですが・・・ううむ。
今月か来月の頭の週末、定例でもやりますか?どうしましょう?Name : すいせー@めびうす(69) (2000/2/8/火/02/06/東京都/男性/おやぢ)
どうも、NARDIです(^^)
松茸さんのレス読んだら、気分が乗ってしまって…(爆)
見づらくなって悪いかなとは思ったんですが、長文行きますねm(_ _)m
#フィルムとビデオ
そう、フィルムには「空気」が写ってるんですよね。
「1/24秒の時間そのもの」が…
「現場にいた事のある」身としては思い入れもひとしおです(TT)
(↑この件、詳しく書けなくて…ゴメンなさいです)
ただ、いろいろと大変なんです。コストもスケジュールも。
今のTVでは少数派(というか、天然記念物)になってしまったので…
ただビデオ撮影でも、昔からビデオで時代劇を製作してたNHKとかを
見てると、焚き方(あ、照明です)次第で「グレーゾーン」は可能みたいです(^^)
TBSの「水戸黄門」とかはまだフィルムのつもりで焚いてるみたいで、テカテカして
気持ち悪いんですが、NHKの「金曜時代劇」とかは良い感じですよ(^^)
#「脱・仮面ライダー」
「Xライダー」以降、「仮面ライダー」という言葉は
「作品」から「ジャンル」へと変貌していきました。
「シリーズ物」になった時点で、
ロンリー・ヒーロー(「抜け忍」ですね)、というオリジナルのアイデンティティは
いずれ消え去る運命だったのかも知れません。
(両者が危ういバランスを保っていたのが「V3」と思えます)
「クウガ」が「脱」しようとしてるのは、「類型化して、ジャンル化したライダー」
ですね(^^)
松茸さんの言う「脱・最近の仮面ライダー」ともかなり符合する気がします。
ヘタに「原点回帰」を狙ってしまうと、それを狙いきれなかった「BLACK」より
先には行けないでしょう。
(「RX」はその反動で「ジャンルライダー」の集大成ですしね)
まして「真・仮面ライダー」の轍を踏むわけには行きませんし(爆)
「今まで見た事ないもの」を目指す方が健康的かもしれないですね(^^)
あ、そうか。「ターンAライダー」なんだ、クウガ(更爆)
余談ですが「名乗り」は実はXからだったりします(^^)
ライドルをヒュンヒュン!と振り回し、画面に大きく「X」を描いて
「Xライダー!」って叫ぶやつ(^^)
…それじゃ怪傑ゾロだよ(爆)
「アマゾン」は日本語が不得手なので、名乗りはナシですね(^^)
もう、いきなり噛みつきに行っちゃいますからねえ。これはカッコいい!
「ストロンガー」のは口笛とともに現れて、
「天が呼ぶ…地が呼ぶ、人が呼ぶ…
悪を倒せと、オレを呼ぶ!
オレは正義の戦士!仮面ライダー・ストロンガーッ!!」
…うひゃあ、改造人間の悲しみとかはどこへ(爆)
後半なんかもう「桃太郎侍」みたいなんだもの(更爆)
いや、こういう「ジャンルとしてのカッコ良さ」も全然好きですけどね(^^)
では、またお邪魔します(^^)/Name : クマチュウワークス(68) Mail : CQW14137@nifty.ne.jp
(2000/2/7/月/22/47/岩手県/男性/お年ごろ)
ども、目黒のさんまです。
松茸氏の方で、勝手に本を作って持ち込む分は、机の許容範囲を許す限り可能です。って言っても、過搬入するサークルじゃないですけど。(^^;)
まだ編集が終わっていない。あと3日で何とかしないと。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(67) (2000/2/7/月/20/51/海底/男性/おにいさん)
ど〜も、毘沙門天松茸です
今日は凄い事になってますね(^_^)
週明けとは云え、4人6発言へのまとめレスは本当に久し振りです
皆様のご愛顧に感謝すると共に、これからも御贔屓の程よろしくお願いいたします
さて、私の週末ですが、窓版「セングラ」「こみパ」(ゲームの方)をフルコンプしまして、「猪名川」のAVGも終わらせ、やるゲームも無くなったので、ときメモ2に手を出して仕舞いました(^_^)
取り敢えずピカを攻略する為、幼少時から全部やり直して、現在2年目の誕生日イベントをクリアした所です
Shot>あひる提督
お体は御大事にして下さいね(^_^)
大事に使おうが粗末に使おうが1回きりの命ですが、大事に使えばそれだけ長く使えますから(病院職員の意見)
奥様、御息女にもくれぐれも御大事にお伝え下さい(^_^)
さて、ドーバーですが、13回ですか…続けてくれて有り難う御座います
今回は新年のミーティングですか…しかし、此処の連中、馬鹿ばっか(^_^;
すきっ腹で寒中水泳の練習するのは自殺行為…(^_^;
Shot>目黒のさんま さん
今月もサークル・スタッフ・一般の三足草鞋が大変でしょうけど、頑張って下さいね(^_^)
(ちなみに、「こみパ」(即売会)に私の方で勝手に作成する『痕』本を持ち込むのは可ですかねぇ?)
さて、先日のサンクリで場内放送されていたシンポジウムですね?
……。
結局、サークルは著作権よりも「表現の自由(へっ)」を大事にしたい…と、云う事ですね(^_^;
まぁ、私も二次著作のHP開設者及び創作面子・創作サークル主催ですので、本来聞かなければならない立場なのかとも思いますが、一応著作者に対しての敬意(必要以上なモノは持ち合わせてませんが)を持って接している積もりですので…
Shot>つわぶき さん
あ…クウガ(^_^;
今回も見逃してしまいました(^_^;
サイバーコップ…謎なドラマでしたからねぇ…アレも(^_^;
暴力シーンねぇ…最初の仮面ライダーの方が結構一般人が死んでると思うけど…
まぁロボコンと比べるなよ(^_^;(最近のPTAって頭悪くなる一方だな…)
今度こそ見たいかな>クウガ
Shot>NARDIさん
クウガ、見られましたか(^_^)
みふ、脱・仮面ライダーですか…
しかし、7人ライダー(の後期も怪しかったですけど)以降は本当にヒロイックな部分が強調されて『人でないモノの悲しみ』と云った改造人間の悲哀の物語は無くなってた様な気がしますが(^_^;
(あ、ブラックは結構考えられてた気がしますね、RXは駄目だったけど)
その意味、「脱・最近の仮面ライダー」ならば、私は賛同したいです
(Vって云うのは画像が鮮明すぎて『見えなくて良い所』まで見えて仕舞う欠点が在りますよね…フィルムは質感だけでなく、そんなグレイゾーンを作る所にも良さが在ったと思います)
ちなみに、仮面ライダーが名乗り始めたのはストロンガーからで、それ以前は名乗りなんか無かったですからね(^_^)
その意味でも「脱・最近の仮面ライダー」と見て良いんですかね(^_^)
では、また(^_^)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(66) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/7/月/19/55/東京都/男性/29才)
ども、目黒のさんまです。
昨日、(有)コミケット主催の、表現と著作権を考える シンポジウムに参加しました。肝心のサークルさんはほとんどいなくて、いるのはコミケ関係者と即売会主催者。それに、アマチュア評論の一般参加者だけでした。やれやれ。
狙っていてハズしているのは、気のせいだろうか。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(65) (2000/2/7/月/18/39/海底/男性/おにいさん)
ご無沙汰してます、NARDIです(^^)
昨日やっと、「クウガ」#1,2を見ることが出来ました。
感想はやはりここに書くのが適当、と思ったので(爆)
ちょっと雑文をカキコしますね(^^;
「マニア向け」というよりは、クウガの狙いは「脱・仮面ライダー」なのでしょう。
日本の「等身大ヒーロー」のジャンル・フォーマットを作ったのは言うまでもなく
「仮面ライダー」('71)なワケですが、「クウガ」は東映自ら作ってきた「お約束」を
徹底的に排除した作りになっている…というより、「ニュー・スタンダード」を
作ってやろう、という意気込みが感じられます。
あの保守的な会社(組合強いし(爆))で、これだけのコトをやるからには…
プロデューサー、少なくとも「…売れなかったら飛ばされる、しかし!」
という覚悟をしてる筈です(!)
その熱気が、スタッフに伝染(^^)してるのが、TVの画面越しでも感じられます。
ルーティーンの「作業」でなく、「よおし!」って「仕事」をしているのが。
V合成については…まあ、スタッフもそのうち慣れて来る筈です(^^)
「シャンゼリオン」後期なんか、けっこう「おっ」な合成カットも頻出してましたし。
考えてみれば、もともと「ライダー」って「合成で見せる」作品ではないですから、
現在の状況ではハイコストになってしまうフィルム製作からV撮りに切りかえて、
ほかの部分にバジェットを振り向けるのは正解、と思えます。
(合成のウェイトが高い「タイムレンジャー」はフィルム体制で残りましたね)
まあ「100点」とは言えないにしろ、ですが…
僕もフィルムの質感の方が「好き」ではあるので(^^)
アイキャッチもない、名乗りもない、戦闘シーンの紋切り型選曲もない、
古代語には字幕もない(脚本には日本語訳があるそうです)…
僕らが知っているヒーローの文法が通用しない、「クウガ」。
ちなみに、少なくとも#7までは脚本は荒川稔久氏のワンライター制だそうですし、
プロデューサーの高寺氏も「死んでも路線変更するつもりはない」ようです(><)
僕は見届けようと思います。「その次」のために。
頑張れ、負けるな!仮面ライダークウガ!<本編では入りそうもないナレーション(爆)
それでは、また〜(^^)/
P.S.「ドーバー海峡横断部」再開おめでとうございます!(^^)Name : クマチュウワークス(64) Mail : CQW14137@nifty.ne.jp
(2000/2/7/月/17/09/岩手県/男性/お年ごろ)
「仮面ライダークウガ」を観た。
私の周りでもビデオ合成はあまり評判がよろしくないようである。
制作側にとってどんな利点があるのか知らんが、ビデオ合成っていうと
「さいばぁこっぷ」を思い出して、どうにも印象がよろしくないんだが。
そういや昨日の新聞の投書欄で「暴力シーンが多い」とか「マニア向け」とか
いろいろ言われちゃってたなぁ。
「前作のロボコンは・・・」とかいう意見もあったが、ライダーとロボコンを
比べられてもねぇ・・・
このままいろいろ言われて後半お笑い路線に走らないことを祈りましょう。Name : つわぶき(63) (2000/2/7/月/12/40/東京都/うふ(はぁと)/17才)
笑うドーバー海峡横断部の生活 風雲編3
舞 「久々、英仏海峡横断部〜!の、ミーティングのコーナー!」
パチパチパチパチ
舞 「さて今回は、新年会と慰労をかねて次回のミーティングを鍋大会にしよう
と思いま〜す!
ついては、何の鍋がいいかを話し合おうというのが今回の議題ですが・・・」
鈴 木「ふぐちりー!」
仁 科「かにすきー!」
舞 「却下」
仁 科「え〜?いきなりそんな〜!」
舞 「割り勘よ、割り勘。そんな予算出るわけないでしょ」
鈴 木「そこをなんとか?桜木グループの力で・・・」
舞 「あのね、ドーバーまでの遠征費用がいくらになると思ってるの?」
鈴 木「しゅーん・・・」
黒 木「じゃ、まともなところで鶏肉と豆腐と野菜でヘルシーに水炊きなんてどう
かしら?」
田 中「さとみさん以前、宇宙人と奪い合って食べてたものねえ」
仁 科「・・・そのネタ、わかる人あんましいないと思う・・・」
田 中「せっかくみんなで食べるんだから普段やらない料理にしましょうよ。
チーズフォンデュなんていいんじゃない?」
鈴 木「さすが腰に手を当てて牛乳のませたら日本一といわれた美沙さんですねえ」
舞 「PCE版にしか出ないネタもやめなさいって」
京 子「流行で言うならやっぱりチゲ鍋よ。唐辛子とニンニクたっぷりでスタミナ
も付くわよ〜!」
黒 木「匂いそうねえ・・・」
あーだのこーだのどーだのそーだの・・・
舞 「まとまらないわねー・・・」
プププププププププププー、プププププププププププー
舞 「あ、私の携帯だ」
京 子「お、お姉さん?いまの着メロ、何の曲?」
舞 「なに言ってるの?奥田民男の『マシュマロ』でしょ?わかんないの?」
京 子「・・・わかんない」
舞 「はい、舞です。はい?ああおじさま!ご無沙汰してます!はい、はい、
・・・本当ですか?ありがとうございます!みんなも喜びますわ!
みんな聞いて!」
黒 木「どしたの?」
舞 「いま、レストランをやってる私のおじさんから電話があったんだけど、私
たちのドーバー挑戦の話を聞いて、応援に特上松坂牛を差し入れてくれるっ
て!」
京 子「ええ?」
田 中「ということは・・・」
全 員「すき焼きだー!!!」
舞 「そういうこと。みんないいわね?」
全 員「異議なしー!!!」
翌日 高野みどりのドーバー部練習日記
○月×日
本日はミーティングにて、すき焼きの予定でしたが、ご飯を抜いて練習に参加し
てきたメンバーが次々脱落。結局全員練習中に空腹でダウンしちゃったのですき焼
きもお流れになりました。
・・・恨んでやる。Name : あひる(62) Mail : ahiru@dc.mbn.or.jp
(2000/2/5/土/22/29/広島県/男性/おやぢ)
ども、目黒のさんまです。
1月に引き続き2月も、仕事・イベント・個人的に忙しいです。
2月は、コスカとクリエイション。コミティアと。あと戦闘員集会も。
さっさと編集作業を終わらせないと。 ☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(61) (2000/2/5/土/15/01/勤務中/男性/お年ごろ)
前回の書き込みの直後、インフルエンザで寝たっきりとなり、
やっと回復してきたと思ったら今度はヨメさんと娘がやられるという悪循環です。
おかげでいつまでたってもドーバー部が進まない・・・毎度毎度すまんです。
ホントは新年会の寝たにしようと思ってたんだが完全に時期が過ぎちゃったなあ・・・。Name : あひる(60) Mail : ahiru@dc.mbn.or.jp
(2000/2/4/金/23/31/広島県/男性/おやぢ)
ど〜も、毘沙門天松茸です
Shot>目黒のさんま さん
今、こみパの募集要項チラシを読んだのですが、参加サークルは「Leafの二次著作或いはオリジナル創作」と云う限定ですが…
(この際、アンミラはオリジナルになるんでしょうか?(^_^; )
合体とは…何処かその系のサークルと合体して本作るのか、サークル名義だけ合体するのか(しかし、チラシには当日配布物の無いサークルはサークル入場不可って書いて在るし…)
取り敢えず、最悪の場合は当HP掲載作品「神戸にて…」でも再編集・イラスト・漫画等の増頁をかけて出版物にする事も可能ですが…(^_^;
(一応、痕か何かで私も新作を考えるかなぁ…)
(でも、編集は任せる(核爆))
取り敢えず、詳しい話は明日にでも…
では、また(^_^)
P.S. あ、先日送った原稿、一部訂正させて下さい
(詳しくはメールで)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(59) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/3/木/17/52/東京都/男性/29才)
ども、目黒のさんまです。
ネタだけは考えて、新刊発行予定のところに書きました。
詳しくは、金曜日の都内某所でお話しします。
ようは、コピーでも本さえ出せばいいと思う。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(58) (2000/2/3/木/16/53/圏外/男性/お年ごろ)
ども、目黒のさんまです。
現在だけでも、コスカ合わせとときパ&Cレボ合わせの原稿が控えているのに。
ただ単に、合体で参加するか。つけあわせのコピー誌(アンミラ本とか)は?
と言う話です。まぁ、あまり固く考えないように。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(57) (2000/2/3/木/16/50/勤務中/男性/おにいさん)
ど〜も、毘沙門天松茸です
昨日は近況にも書きましたが、PHSのPCカードをGETしてモバイル通信を可能としました
今までよりも掲示板の確認が頻繁になるかと云えばそうでも無さそうですが、取り敢えずこれで出張等の長期不在にも対応できる様になったとは云えそうです
Shot>目黒のさんま さん
ときパは…そうですね、今更新人なんかの手は必要無い程には潤ってるかも知れませんね
取り敢えず、ときパ専任のスタッフと云う状況では無いですけど(それは別のスタッフもそうなんでしょうね)
で、こみパの方ですが…サークルって何処の?(^_^;
少なくとも、現在進行形で私の関わってる2サークルではこみパに進出出来るジャンルでの創作はして無かったと思うのですが…
それとも別サークルで?(だと此処で発表するのも不自然な気も…)
これからこみパ合わせでLEAFの冊子一つ作るんですか?
(金曜某所で相談って事は…そうなるんですよねぇ(^_^;(^_^;)
取り敢えず、状況はある程度推測しましたが、詳しい経緯を金曜日(って明日か)聞かせて下さい
(あ、でも金曜日は少々遅れます…本職で残業が確定しているモノで)
では、また(^_^)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(56) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/3/木/13/23/東京都/男性/29才)
ども、目黒のさんまです。
結局、前向きにサークル参加を検討することにいたしました。(すでに、申込書と為替は用意)
最終調整を、金曜の都内某所で行います。とくになければそのまま帰りに投函する予定。
いろいろあるみたいですけど、ちょっと。☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(55) (2000/2/3/木/12/46)
ども、目黒のさんまです。
考えてみれば、ときパって「質の高い戦闘員」が揃ってますよね。なぜか。
そう言う意味で、お誘いが掛からないのかも? とりあえず、サークルですか。
ああ、今年サークル参加できるかな? ☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(54) (2000/2/2/水/18/49)
ど〜も、毘沙門天松茸です
昨日は…寝てました(^_^;
今日は…これからASTELスポットに出向いてPCカードの無料借出しに行ってきます
Shot>目黒のさんま さん
記憶力と濃さとどう関係が?(爆)
私は戦闘員経験も無いし、当面はその予定も無いです(^_^)
(某HRR主催に「友人に『ときパ』戦闘員してないのが不思議だ」と云われたと話した所、笑って聞き流す程度で、誘われはしなかったし(^_^))
まぁ、当面は私はそっちのベクトルへは進まんですね(^_^)
では、また(^_^)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(53) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/2/水/17/10/東京都/男性/29才)
ども、目黒のさんまです。
70年から80年台の特撮&アニメを、結構覚えているだけでも、その濃さが光輝いて見えますって。(^^;)
同人界の濃さなんて、戦闘員を長くやっていればそのうち何とかなってくるもの。
将来のときパ戦闘員を目指して、がんばりましょう!! ☆GFA02337 目黒のさんま★Name : 目黒のさんま(52) (2000/2/1/火/21/05/勤務中/男性/おやぢ)
ど〜も、毘沙門天松茸です
昨日は仕事の合間に秋葉原行って(また職場に戻って仕事しましたが)、市販ゲームの改造PG集のCD-ROMを買いました
某HPで「窓版せんち、12人攻略法」が在ったので、プレイしたら…金が尽きたので、セーブデータを変更してやりました(爆)
まだ10月…先は長いな(その後はKanosoかな(爆))
Shot>目黒のさんま さん
僕は他の人より「一寸」アニメ・70〜80年代特撮・漫画が好きなだけで、少々忘れてないだけの一般人と同じ人種ですし…まぁ、自分の名義で出たサークル及び自分で引きうけた原稿に対しては責任持ちますが、それ以上は何の取り柄も無い極一般的な公務員ですよ(^_^)
ベクトルの方向性も長さも違いますって(爆)
なんだ、ゾル大佐ぢゃないんですか?死神博士に格上げだ!ってのは?
AUMと北と酒鬼薔薇?…何打か判らない取り合わせですねぇ…共通点としては人の命を妙に軽く考える(しかも、それをデモンストレーションとして行う)位ですか…
(あ、私は米澤代表は名前は知ってますが、会った事在りませんし、当然向こうも私を知りません…ほら、やっぱり長さが違う(爆))
では、また(^_^)
http://member.nifty.ne.jp/~MATSUTAKE/Name : 毘沙門天松茸(51) Mail : TBC03420@nifty.ne.jp
(2000/2/1/火/19/56/東京都/男性/29才)