PS版は先日購入し、現在プレイ中ですが、昔SFCでやっていたので、内容は知ってます
背 景:現代、冬スキーのゲレンデ…と云うかロッジが舞台です
主人公(デフォルト:透)は大学に入学して知り合った友達以上、恋人未満の彼女
(デフォルト:真理)の誘いで彼女の叔父が経営しているロッジに招待された
スキーを堪能し、ロッジの他の宿泊客達と楽しく過ごしている時、一人の宿泊客の部屋
に或る手紙が差し込まれていた
「こんや12じひとがしぬ」
そして発見されるバラバラ死体そして、殺されて行く宿泊客達…
犯人は?トリックは?推理小説を読む様に、しかし自分の判断で物語を進めて行くサウ
ンドノベル
感 想:上記のとおり元々はSFCのソフトとして販売された時、シナリヲが我孫子武丸氏(最近
の「新本格」推理作家の一人です)が担当している事も在り、ストーリー的に動機・トリック・
物語とも安定していて矛盾が在りません
VN(LEAFの18禁ゲーム)の前にこのシステムを使っていた事も評価に値しますね
今回は、特別編と云う事で、ヒロイン側から見たシナリヲも追加されてるそうですが、そ
れはまだやってません
で、主人公及びヒロインは名前を変更出来ますが、シナリヲ中ヒロインに殺されるEDも
在りますので、覚悟しないと変更出来ません(私は最初、知らずに主人公:松竹(茸の字
が無かった)、ヒロイン:舞でやったのですが、イキナリ舞ちゃんに殺されてしまいました(^_^; )
PSでは、CD−ROMとして容量が増えた事も在るのか、背景の写真がよりリアルにな
り、恐怖感も増してます
(PS版は最初、深夜に起動して焦りました)
SFCではしおりがピンクになる(条件を満たすとセーブファイルのグラフィックが変色し
ます)と、俗にピンクシナリヲと云う別シナリヲをプレイ出来る様になりましたが、PS版はど
うなのか、まだ確認してません
ジョークシナリヲで笑ったのが「カマイたちの夜」と云う登場人物が全員「カマイさん」に
なって仕舞うシナリヲですが、これは最初に見た時は大笑いでした