カードゲーム系
此処で云うカードゲームとは主に2種類のゲームを指します
一つ目は「カードがセット販売されているモノ」です
トランプ等が良い例ですが、既にゲームする為のカードは全て揃った状態で販売されているカードゲームです
仮にこれを「Card Game」と呼びます
もう一つが「Trading Card Game」と呼ばれるモノです
これは「スターター」と「ブースター」と呼ばれる2種類の形態で販売されており、「スターター」にはゲームに必要な最低限のカードセットとルールブックが、「ブースター」にはそれを補強する形のカードがセットされています
(「ブースター」だけではゲームの進行が出来無くなってるモノが殆ど(全部?)です)
そして各セットには数十〜数百の種類のカードから一定割合でランダムに配分された一定枚数で販売されています
これはその名のとおり「トレーディングカード」としてコレクションしても良いですし、自分でルールに則り組み合わせたカードの束(通常デッキと呼びます)を組んでゲームする事も可能です
此処では私が持っている「CG」と「TCG」を紹介します
・Leaf Fight TCG(ティーアイ東京)(1999/09/01更新)
トップに戻る
電源不要ゲーム系に戻る