背 景
何時だか判らない時、何処だか判らない場所、海上にある要塞の様な場所に「それ」は「居た」感 想
「それ」は自分が何物なのか、何をする為に居るのか一切を覚えていない
しかも、「それ」には実態すらなかった…
この謎に充ちた要塞で、数多の罠や敵を潜り抜け、自分の姿・目的を思い出せ…
取り敢えず入手したPC−88時代の懐かしいソフトです
実の所、マニュアル無しの状態で入手したソフトなのですが、聞いた話によるとマニュアルも上記背景に伴い、何も状況説明をしていないので、在っても無くても大して変わらない(キーファンクションが書いてあるだけとか…)らしいので、特に不都合にはなってません
さて、ゲームですが、本当に何をして良いのか、何が出来るのかが全く与えられていない状況からのスタートで、まずMAPを確認しようとしても、最初の魂(黒いもや状の影)の段階では階段やハシゴを昇り降りする事すら出来ない状態なので、それすら叶わない…本当に困ったゲームです
取り敢えず、魂の状態は最強で、ぶつかって行くだけでどのキャラでも倒せるので、一応一番強そうな人型のキャラにアタック(と、云ってもコレと如何にも弱そうな兎型しか最初は乗り移れないのだが…)して乗り移り、MAP内を徘徊し、取れるアイテムを取り、メッセージも見て(でも英語で書いてあるから、理解出来る部分少数…)やっていくしかありませんでした
しかも、キャラが死んだら(最初魂だった癖に乗り移ったキャラが死ぬと終わると云う不条理なゲームだったんです)最初からやり直しと云う(つまり、セーブ・ロードの機能が無い)無茶なゲームなのです
その上アクション性が非常に高く、攻略本を見ながらやっても完結できる確率は非常に低かった事を覚えています
最後に特筆すべきはエンディングで、これはもう見た人により評価が全然違うだろう完結の仕方が印象的でした
(少なくとも、私は感動しませんでしたが)
今、窓用として新たに作られているらしく、ボーステックのHPではその紹介がされています
また、それに伴い、この「旧作」レリクスを無料ダウンロードできる様になっています(ただし、PC−98専用。DOS/Vモードでは出来ない様なので、VN以降の98も不可だそうです)ので、先日落として見てプレイし直しました
オープニングにクリスタルキングをBGMとして使っていたのも印象的なのですが、兎に角良くも悪くも全体的に印象的なゲームでした