同級生(ELF)について
  本ページの壁紙は(株)エルフから販売されている「同級生」の画面を変形・転載させて頂いております

 私が18禁ゲームに手を出す切っ掛けとなった記念すべきゲームです
 行き付けのPCショップで「騙されたと思って買ってみな」と云われて買ったのが、こうまで私の人生を変えるとは思いもしませんでしたけどね(^_^;

背  景:
 主人公(デフォルト:たくろう)は先負学園高校三年生の問題児
 彼の行く所、悪戯と女性が必ず存在するとまで云われる位の存在
 そんな彼が夏休みに女の子と遊ぶ為に稼いだ(おかげで夏休みの前半はバイト中)お金を手に繰り広げる青春模様(?)

感  想:
 当時の私は18禁ゲームを一種差別していたかも知れません
 実際にプレイしてみた感想ですが『凄かった』に尽きますね
 主人公と接触してなかったキャラも同じ時間を過ごしており、主人公と接触していないが故の時間軸でシナリヲが進んでいるのですから
 私がそれまでプレイしていたADV等は主人公と接触していない他のキャラはただ単に主人公を待ち続ける(シナリヲが止まる)モノやらその時点で終了する(GAME OVER)モノやら、今考えるとトンでもないモノばかりだった様な気がしました
 鬼畜に走れば14人の女性キャラに対して11人同時攻略可能というナンパゲームの部分も残っているものの、18禁ゲームの分野での売り上げを1桁跳ね上げたとか、PCエンジンやサターン等に移植された事も踏まえてやはり名作だったのでしょう
 ちなみに私は某所で桜木  舞嬢のFC「Mermaid an Idol」の会長職を名乗っており、エルフの黙認を取り付けています
 それくらいハマったゲームですね
 余談ですが、このゲームはノベライズされており、私の二次創作にも影響が結構激しいです

登場人物
 桜木 舞:
 本編のヒロインであり、主人公が密かに(?)憧れている女性です
 先負学園高校3年D組(主人公と同級)に在籍しており、地元の名家桜木家の長女と云う肩書きにより「友」と云うものを持ち辛い(過去に何か在ったらしい)少女で、主人公を数少ない友達と思ってくれてる様です
 彼女の家柄を無視出来る主人公は本当に彼女にとっては貴重な存在なのでしょう
 兎に角、私はこの娘に倒れました
 性格・容姿(何故か知らんが、私はど〜もストレートロングに弱いと云う傾向が在る様で、別の所でもはまった娘はストレートロングですね(^_^; ただ、一概にストレートロングなら良いと云う訳では在りませんが)ともに琴線触れまくりで一時は某ポスタードリームのNO.5(桜木舞嬢オンリーポスター)を14〜5枚は所有してましたからねぇ(←莫迦?)
 なお、彼女に関しては私なりのレポート(誕生日を探せ!)を作成しましたので、興味の或る方はこちらをクリック願います

 黒川 さとみ:
 主人公とは中学が同じで、全登場人物中、一番付き合いが長い女性です
 当然、主人公の過去の罪状も一番知っている筈であり、その所為か性別を無視した付き合いになっている感が在り、主人公も一種頭が上がらない部分も在りそうです
 彼女も主人公と同級で、主人公が出没する喫茶店『Otimtim』の看板娘(マスターは彼女の親戚であるらしいがどの程度の血縁なのかは不明)もしてます
 彼女は私の考える通りなら、同級生シリーズ唯一の「主人公に異性としての好意を持っていない同級生」だと云えるでしょう
 まぁ18禁ゲームですから、シナリヲの進み方によってはHしますし、EDも見れますけど、取り敢えず、ゲーム開始時点では唯一『友達』からスタートする娘だと云えると思います

 田中 美沙:
 主人公の喧嘩友達。どちらかと云えば直情形で裏表の無い性格です
 陸上部に在籍している主人公の同級生であり、彼の悪戯・女性関係に対してが喧嘩の原因です(これは親友関係にある美穂との絡みも大きい)
 彼女は恐い人その1ですね
 彼女の攻略は比較的中期に終わるんですが、Hすると態度がイキナリ変わるんですよね
 それまでの彼女は「陸上こそ我が命」的な発言が目立っていたのですが、それがまぁシナリヲ的に陸上には躓きが在るんですが、「主人公こそ我が命」に一気に変わるんですよね
 確かに主人公は「陸上を止めても美沙自身は変わらない」的発言をしますけど、それにしたって急すぎ(^_^;
 美沙FAN(実際、このゲームではヒロインたる舞ちゃんより美沙の方が人気は在りましたからねぇ)には「そこまで想われるのは男冥利に尽きる」との意見を聞きますが、私は怖さの方が先立ちましたね

 鈴木 美穂:
 前述の美沙の親友で、主人公の同級生です
 密かに主人公に憧れており、その事を美沙には相談しているらしいので、美沙の悩みの種になっている様です
 美沙とは正反対で大人しい性格で、主人公に対しても自分の憧れた思いを告げられずにいる(ただ、別段内気とか云う感じは見受けられないですけどね)現状で一応満足している様です
 彼女と前項美沙は基本的に同一人格では無いかと思っているんです
 まぁ、エルフのシナリヲライターさんが意識したのかどうかは不明ですが、同一人格の反対方面が誇張されたキャラだと思いますね
 美沙は基本的に主人公に対して強気な面が誇張され、美穂は逆に弱気な面が誇張されたと思うのです
 故にある意味頑固で純情と云う根本的な所では共通した性格の持ち主と思えるのです
 で、彼女も結構恐い人の一人ではないかと思うのです
 別に今まで「我が命」的に打込んだものが在るわけではないだろう彼女ですが、Hの直前に「関係してしまえば美沙も手は出せないだろう」的な発言をする訳です
 恋敵とは云え親友を引き離す為に関係を辞さないと云うのは良く考えると結構恐いですよね(まぁ、それだけ美沙の魅力を一番知っている存在だと云う事も云えるのかも知れませんがね)

 仁科 くるみ:
 主人公の後輩(?)で、主人公の親友『一哉』の彼女です
 異性関係に厳しい家庭に育てられたが故に貞操観念が硬く、結婚するまでキスすら許さないだろう性格の持ち主です
 主人公を兄の様に慕っており、一哉の要求に対してどう対処すれば良いのかを相談する事もあります(主人公も妹みたいに接している関係で、性的なジョークも唯一許されてる存在なのでしょう)
 彼女は基本的に一哉が好きな所から始めるので、主人公には本気で「お兄ちゃん」系の感情しか持ってないでしょう
 一哉の性的欲求及び浮気と云う事件さえなければ、一哉とカップルのまま(しかし「清い?」)物語が進む筈でしょう(結局、浮気騒動が無くても性的欲求関係で主人公に相談しまくって親密度を上げていく様になっているんですがね)
 結局、一哉はある意味選ぶ相手を間違えたとしか云い様の無い哀れな奴で在ったりするんでしょうね

 芹沢 よしこ:
 主人公の担任教師であり、先負学園の教師です
 主人公の入学当初からその悪戯に手を焼いており、常に主人公の指導を心掛けています(ただ、やはり主人公をただの問題児とは認識せずに認めるべき個所は認める理想的な教師です)
 彼女は最初はただのお堅い教師だと思っていましたが、家庭訪問イベントで(しかし、一人暮らしの主人公の家に家庭訪問して、何をする積もりなんでしょう?保護者は当然いないのですし、主人公は年中学校に遊びに来てるのですから、その場を捕まえて個人面談した方が手間も省けると思うのですが…だって、他に職員居なかったぞ、あの職員室(爆))さとみの話題が出た時に、ほろっと出た主人公に対する人物評価を見て、「見てる所は見てるんだなぁ」と感心したのを覚えてます
 あとは、ゲーム・小説を通じて数少ない(ゲームでは後述のやよいさんと併せて二人だけで、彼女は小説には出てきません)本番Hのない女性だと云う事も忘れてはならない部分だと思います
 やはり、身持ちの堅さですかね

 斉藤 真子:
 主人公の通う先負学園の校医で、主人公の数少ない学園側の理解者です
 主人公は授業期間中には『保健室の主』的な事もしているらしく、優等生の多い先負学園で良い茶飲み友達になっているのでしょう
 主人公の住む先負町にある薬局の店主でもあります
 彼女は砕けてるのか堅いのか、チト不明な所が在りますが、本人曰く「パンパンに膨らんだ風船の様に、少しでも穴が空けば何処へ飛んでいくか判らない」の言葉
 通りの人なのでしょう
 実際、壊れた(爆)時の激しさは凄いものが在りましたしね
 しかし、我を取り戻すのも早(と云うか、壊れた(爆)のも理性のある行動としてだったのでしょうか)く、その後に主人公を締め出した次に会った時にはまた普通の態度で接してくれます
 教師としての矜持(とでも云うのでしょうか?)なのかその様な性格の持ち主なのか…また彼女は風船に空気を入れ始めるのだろうと思いましたね

 斉藤 亜子:
 真子先生の妹で、薬局の店員さん
 主人公は喧嘩もそこそここなすので、薬局には常連なのでしょう、当然の様に知り合い状態にあります(ただ、主人公は彼女をからかう目的で来店することもあり、彼女にとっては困った存在であると同時に退屈を紛わす丁度良い存在である様です)
 彼女は最初は主人公を「学生だし」とか『年下』である事を強く意識し、その対象に入れて無い様ですが、一度のキスが原因で主人公自身を強く意識します
 割と堅い学生生活を送ってきたのでしょう、それがファーストキスだと云うのだから、この斉藤姉妹の家族構成がどんなだかは判りませんが、親或いは姉の真子先生は彼女の教育を間違えたのかもしれませんね(人間、純粋培養されると返って毒には弱くなるものです)
 ちなみにこの人も恐い人その3に分類できると思います事に及ぶ直前の質問攻めも充分恐いけど、後の会う度に「浮気してない?」の確認はチト来るものを感じます(下手に浮気がばれたりするとイキナリ刺されそうで恐いですね)

 正樹 夏子:
 主人公の親友、一哉に誘われた時に応じないと結局会うことすら出来無いと云う愉快な設定の彼女はデザイナー希望のマヌカンさんです
 上記、亜子さんと同じ様に固定位置に存在するので安心してると足元救われますが、まぁエンカウントし易いので、気にしないで良いでしょう
 一哉の押さえ切れない欲望(核爆)の為に云い寄られる事に対する相談役などをしている内に仲良くなりますが…そぉ云った意味では結構一哉って自爆しながら仲を取り持つ役回りだよなぁ(^_^;
 彼女はやはり一哉が居ないと会えないわ、相談されないわと本当に接点がなくなる人なので、先ず親友を立てましょう
 次に相談モードでは、あくまで「一哉とくるみちゃん」の立場に立った常識的な受け答えが必要になります(でないと愛想尽かされますので)
 まぁ、総合的に見てかなり常識的なお姉さんですから、普通に接触していけば、デートには誘えるでしょう
 結構母性的な所が強いので、甘える事も大事かな(しかし、主人公の普段の言動からどう甘えが出るんだろう?(^_^; )

 真行司 麗子:
 主人公の住むアパートの隣に居を構える女性で、攻略できる女性の中で唯一の既婚者です(結局、不倫関係になるんですよね、この場合)
 彼女の旦那が仕事で外に出る事ばかりなので、構ってもらえない可哀相な女性ですので、男性の優しさや力強さに憧れる面が強くなっている様です
 彼女とは朝、自宅の窓から庭掃除をしている所を見る事から接点が出来、駅で買い物の荷物を持ってあげる事で進展しますが、殆ど一人暮らしの生活なのに、どんな買い物したんでしょうねぇ(まさか、欲求不満の買い物依存症などと云う事は無いでしょうけど)
 で、彼女はやはり唯一のHの回数が告白O.K.に影響する(と、云うか、Hを複数回出来るのも彼女だけでしょう)女性なので、告白する気なら、関係が出来た後には最低1日1回は関係した方が良いようです(まぁそこまでしなくても大丈夫な様ですが)

 草薙 やよい:
 先負町に唯一存在する医者(隣の矢吹町含めで唯一だからなぁ…本当に都会か?此処は)登渡り医院の看護婦さんです
 又の通り名『当たり屋その1』某ときめきメモリアルでは当たり屋と云えば朝比奈夕子を指しますが、彼女より前に当たり屋家業を世に広めたのはこのやよいさんでしょう
 母性本能…と云うか看護婦本能(爆)と云うかの発動すさまじく、半ば主人公に騙された形で数々の痴態を演じてくれます
 彼女との出会いは通りすがりの体当たり攻撃を食らう所から始まりますが、攻略には別の女性との攻略が必要となり(故に、彼女に一途と云う事は出来ません)、彼女の職場に行って始めて正体(と云うか名前すらこの時点まで出てきませんからねぇ)が判るようになっており、攻略は比較的後期になります
 しかし、一体彼女は何をそんなに急いでいたんでしょう?(体当たりも1回2回ぢゃない数だったし、まさか某朝比奈の様にコンサートや映画等で待ち合わせしてる様にも見えませんでしたしねぇ)

 田町 ひろみ:
 藤田製作所に勤務するOLさんで、主人公の事を先負高の卒業生である職場の先輩から聞かされて興味を持ち始める奇特なお姉さんです
 イキナリ声を掛けてきて、道端で世間話を始めると云う、云ってみれば『逆ナンパ』された状態に在るのでしょうが、彼女は一応彼氏持ちです
 ただ、彼の性癖に付いて行けず、主人公に乗り換える事にした様です
 彼女は昔、即売会等ででしょうコスプレの経験が在り、それを切っ掛けに現在の彼氏を見付けた様なのですが、現役でコミケに10年以上参加(最近は買い&写真だなぁ…昔は一応創る側にも身を寄せていた時期が在ったんですが)している私から云わせて頂ければ、本当のオタクはもっと開放的で明るい!!
 あんなボソボソした喋り方や人気を妙に嫌う習性なんてのは、妙なマスコミやこ〜云ったゲームのキャラクタ等による妙なインプリンティングの結果出来たイメージであって、実際のオタクやマニアと呼ばれる連中はもっと気さくで明るい連中ばかりです(実際、多少はそんな感じのも居るけど、そんなのは一般社会にも居る程度の割合でしかないです)
 人間誰しも拘りを全く持たずに生活している人は居ないでしょうし、拘りが在れば程度の差こそあれ多少はマニアに属されるのだと思います
 故に、私は人類総マニア論とでも云いますか、を持論としています
 …話が逸れましたが、彼女は昔コスプレイヤーだった事を『暗い過去』と云ってる割にED画像でやっていた格好は…ど〜見ても某友引町在住の鬼娘の様な気がするんですが…主人公と付き合って吹っ切れたんでしょうか(爆)

 佐久間 ちはる:
 先負駅でナンパする事が出来る、現在家事手伝いの女の子です
 主人公とは何の面識も無い状態から出発しますが、主人公の噂は止まる所を知らず、彼女にも届いていた様です
 彼女とは映画を見て酒を付き合って、その折話題になった料理の腕を披露する為に主人公を家に呼びつけ、勢いに乗って関係するわけですが、彼女の酒に付き合わないと、他の女性2人と関係を持てない様になってるんですねぇ(^_^;
 飲み屋(バーですかね)の案内をしてくれるのが彼女で、その飲み屋から話が発展する人が後述かおりさん、かおりさんと関係してないと名前を聞く事すら出来ないのがやよいさん…となるんですね
 以前は水商売系に勤務していたそうで、客と恋人関係になったそうですが、その商売の関係で彼氏と別れて仕事に空しさを感じた様です
 以前聞いた(何処でや)話では、やはり水商売系の人は恋人にも同業者を選ぶ事の方が多いそうです(その方が、仕事の時間帯も空きが併せられるし、お互い仕事上でのトラブルとかにも理解が在るんだとか)
 まぁ、本人がもう二度とやりたがらないので、それはそれで良いんでしょうが、恋人の作り方を間違えた可哀相な人だとも云えると思います

 成瀬 かおり:
 明るいキャバクラのお姉ちゃんです
 又の名は『当たり屋その2』…前述やよいさんと同様、彼女も主人公に体当たりをかましてきます(^_^; (まぁ、彼女の場合は店に遅れるだの待ち合わせに遅れるだの某朝比奈的な急ぎ方をしてるようですが)
 彼女の店には二度足を踏み入れる必要が在る様で、一度はハズレを引かされボッタクられる必要が在ります
 なんどか文句を云いに行って、呼び込みから一番人気の娘の名前を聞き出してから入り直すと彼女に会えます
 後は前述ちはるちゃんとのデートの折り、バーに案内して貰ってちはるちゃんと別れた直後にもう一度バーに行くと、彼女のイベントが始まります
 その後、関係に持ち込む訳ですが、後日談として彼女に連れて行かれる焼き肉屋のビルに数度入ると、入る度に15分のロスと引き換えに¥500づつ入手出来ます
 …しかし、彼女との行為はそんなに激しかったのだろうか(爆)(2回くらい自宅で寝れば判ります)

 以下は、これから書いていきます(ページの体裁整えるのに一所懸命でまだ書き切れてな
いのよ(^_^; まぁ、後は野郎だし、余り問題も無いけどね)

 坂上 一哉:
 相原 健二:
 間 太郎:

   トップに戻る      面妖系に戻る