ZZR−400について

 3番目に購入したオートバイです
 購入は皇紀2657年12月だったと思います
 GPZ−400Rを廃車する際に、後継のオンロード用中型バイクが必要になり、購入しました
 当時、GPZ−400Rは既に生産中止になっており、後継機もGPX400、ZX−400、ZX−4、ZXR−400と移り変わり、購入当時は現行の(と、云っても現在販売註のマシンとはスペックも変わっているでしょうけど)ZZR−400が最新機種として販売されていました
 そもそもが、GPZ−Rへの憧れから乗り始めた中型バイクです、これも比較対象無しで購入を決めました
 そろそろ、高校卒業後にツルんでいた友人達も各自就職をして、時間が取れなくなった事も有り、余り会うことも無くなって来ましたが、パソコン通信(今のインターネットでは無く、ボード型で文字のみの通信です。私はNiftyに入会しました)で知り合った友人宅が津田沼や大網白里と云った千葉だった事もあり、職場帰りに泊りがけで遊びに行く等、集まる際にも私だけは移動手段に困らない事もあり(他の人間の分は自動車の乗車人数や車載容量に影響が出るので、時々困る事も…)、色々と御呼ばれもしました
 乗り心地は、基本的にGPZと同じ感触で、今度は新車から乗っている事もあり、クセの様なモノはありませんでしたし、乗りやすいです
 現在も乗っているバイクですが、中距離のライディングにはこれを使います(取り敢えず、一番遠くに行ったのは伊豆高原かな? これ以上の遠くには深夜バス等で動きます)
 最高速は長距離通勤や友人とツーリングがなくなった事で試す機会が無く、時速120〜130Km程度だと思います(マシンとしては、まだ出るんでしょうけど、私が持たない)、燃費は15Km/L前後…この辺りもGPZのままですね
 皇紀2666年5月、走行中に突然異音が鳴り、シートに微妙な振動と共にパワーの低下を感じたので、急遽、整備工に整備を願い出ました
 すると、バルブ方面まで支障を来たしているので、修理は可能だけれど値が張る上、修理後に別の場所でも故障が出る可能性が高く、今後のコストパフォーマンスは悪化の一途と云う話が返って来ました
 結果、長年(足掛け8年ですか…)連れ添った愛機ですが、廃車する決意を固めました
 短所も多いバイクでしたが、愛着が有ったのも事実です

  トップに戻る  愛車(オートバイ)についてに戻る