PC−386noteAについて

 現在は箱の中でほぼ永眠状態になってます
 購入は皇紀2652年1月だったと思います(PC−9801RXのほぼ1年後でした)
 これは、職場用(今でこそ職場には一人にほぼ1台のPCが置いてありますが、購入当時は掛に1〜2台と云う、とても満足できる台数では在りませんでした)として購入したモノで、先輩が同型機を購入してやはり職場用として使っていたのに憧れて購入しました
 比較対照としては、後発のPC−396noteWでした(これはnoteAに対して安く、少し小さ目だったのですが、noteAはHDDの取り替え可能と云う事で、私的に未来を考えてnoteAにしたんですが、結局HDDの交換と云うのはしませんでしたね(^_^; )
 また、基本的に職場で使っていたのがPC−98シリーズだったので、互換性の在るEPSONで買うのは基本でしたし
 私の前に買った先輩は使用PCがその1台だけだったので、就業時間後は自宅にも持って帰っていた様ですが、私は既に自宅に98を持っていたので、本当に職場に置きっぱなしでした
 (当時、note−PCはまだ高価で、職場の机に無造作に置いて帰るなど普通はしませんでしたが)
 私の仕事が事務職で、通常業務としてワープロ・表計算・DBMSは「三種の神器」として使いこなせねばならなかったのですが、如何せん台数が少なく自分で占有できる時間帯が限られていたので、自分専用を購入、データ作成はそれで行い、プリントアウトだけ職場備品のPCを使うというのが私のスタイルになりました
 (それを見て、同僚がやはりnoteを購入したという経緯もあります)
 結局、4年くらい使っていて、HDDを始め動作不良が頻発する様になり、PC−9801noteS/Xを新たに購入し、代を替りましたが、私にnote−PCの便利さを教えてくれた機械であります
 ちなみに、この当時にパソコン通信のNiftyに入会し、RT(chatのNiftyでの呼称)にハマり、職場にモデムを用意し、就業時間後にRTをする事もまま在りました(^_^;

  トップに戻る  使用PCについてに戻る