Super SHERPAについて

 4番目に購入したオートバイです
 購入は皇紀2665年4月です
 DT−50を廃車する際に、後継のオフロード用バイクが必要になり、購入しました
 現在、排気ガスの規制により、2ストの原付が生産されておらず、トレールバイクも基本的に4スト単気筒となっています
 その意味でもDT−50を廃車したのは痛かったのですが、これは仕方の無い事で…(まぁ事故らなければ良かったのですが)
 そこで、機種選定の比較対象としてDTと同じくヤマハ発動機のSEROW250、仮面ライダーで使用された鈴木自動車のDJEBEL250、400ccではお世話になってる川崎重工業のKLX−250、D−TRACKERと今回は結構幅広く選択しました
 しかし、現在通っているバイクの修理工が川崎をほぼ専門にやっている事、他の車種に比べて安い事等を考えて、SHERPAの購入となりました
 取り敢えず、私の信条『慣れるまでソレばかり乗る』に従い、最初の1月は天気に関わらずこればかり乗りました
 乗ってみて判るのですが、かなり乗りやすいです
 DT(乾燥重量76kg:最大出力7.2ps)に比べると車体重量が25kg(111kg)増に対してパワーは3倍強(26ps)と云う事もあり、加速性は抜群ですし、ハンドル切れ角51度と云う数字が示すとおり、取り回しもかなり楽です
 ちなみに、ZZR−400(乾燥重量197kg:最大出力53ps)とは車体重量86kgの差、パワーは2倍弱…と、云う事は実はパワー/ウエイトについて、かなり近い数字となります
 燃費は慣らし運転(時速70Km制限)で30Km/L弱、慣らし第二段階(時速85Km制限)で23Km/L強…リッター5Kmも変わるとは…それでもZZRの15Km/Lよりは格段に良いです
 最高速は上記慣らし運転中ですので、時速85Kmまでしか出してませんが、感触的には時速100Kmオーバーも楽に出そうです(尤も、ソレだと燃費もかなり落ちそうですが)
 乗りやすさ・車体重量・加速性・最高速度・燃費等、どれを取っても扱いやすいバイクではあり、下手をするとZZR−400も必要無さ気な感じもしますが、唯一と云って良い欠点が最高速度と航続距離に有ります
 最高速は前記の通り時速100Kmオーバーは出ると思われますが、高速に乗った場合、時速120Kmオーバーは欲しい時が有ります
 また、燃費は悪くないのですが、タンク容量も少なく(容量9L、内3Lがリザーブ扱いなので、実質6L)、航続距離にすると150Kmも走ると次の給油の心配をする必要が有ります
 一般路上でなら問題は無いのですが、高速に乗った場合、給油タイミングを外すと偉い事になります
 これらを考えるとZZRを手放す事は考えられません
 また、所有しているだけで、乗れないバイクでは遠出等する時、危険極まり有りません
 …と、云う事で、晴天時はZZRに乗り、雨天時や気の付いた時にはコレに乗る…と、云うスタイルで当分行く事になると思われます
 また、このバイクの欠陥の一つとして「ミラーが見辛い」と云うのも特筆する必要が有ると思われます
 私は取り敢えず社外品のミラーを買って付けました

  トップに戻る  愛車(オートバイ)についてに戻る